電子カルテなどの定型文ペンタブ入力支援ソフト

タブレットの入力支援 定型文を簡単入力

ペンタブレットは手書き文字認識機能を使うことにより手軽に文字を入力できますが、文字認識の成功率が問題です。たとえば「2」、「Z」、「乙」など文字の形がとってもよく似ています。これでは間違って認識されて何度も書いて修正しなければならないことが多くなってしまいます。日記や小説など普通の文章を書く場合は、定型文が少なく文字種が特定できませんからペンタブレットは適さないかもしれません。

 

ところが、医師のカルテ記載など定型文が多い文章の場合、工夫をすればペンタブレットをうまく使えることに気がつきました。長い定型文に1〜3文字程度の覚えやすいニックネームをつけて、それをキーワードとして定型文を呼び出す方法です。この方法なら漢字を日常利用している日本語使用者にとってはアルファベットだけを使用している人々より有利です。該当する人は喜んでください。もちろんアルファベットでもこの方法は使えます。
 Pensaky(ペンサキイ)はウィンドウズに付属するMicrosoft 日本語手書き認識エンジンを利用したペンタブレット用入力支援システムです。手書き認識エンジンが判別すべき文字は日本語の場合JIS漢字コードでは「第1水準」2,965字、「第2水準」3,384字もあります。これでは判別すべき文字が多すぎて認識率に限界があります。Pensaky(ペンサキイ)は数字、アルファベット、ひらがな、カタカナはプリセット登録もできます。それ以外の文字はテキストファイルで(キーワード⇒定型文)のペアを定義します。このテキストファイルのキーワード側に含まれる文字だけが認識エンジンに追加登録されます。登録した文字だけを判別する方式にしていますので認識率が飛躍的に向上しています。